法人・団体向け

昨今厳しくなるハラスメントへの対応を、根本からしっかりとサポートする研修です。
この研修では、表面的な対策に頼るのではなく、職場内でお互いに信頼し合える関係を築き、
心のケアを大切にしながら、ハラスメントが起きない環境づくりを目指します。
また、ジェンダーに関する無意識の思い込み(バイアス)や、目には見えない暴力(心理的暴力や言葉の暴力など)に気づくことで、
職場のコミュニケーションをより良くし、安心して働ける環境を作ります。
万が一ハラスメントが発生した場合には、弊社が提供する心理士による外部相談窓口を通じて、
適切に対応できる体制をサポートいたします。

この講座の特徴

  1. ハラスメント対応のサポート
  2. 受講は対面またはオンライン
  3. 60分/1回〜受講可能
  4. 講義と質疑応答を交えながら進行します
  5. 団体受講4名より可
  6. お悩みに合わせてプログラムします

こんな方におすすめです

  1. 職場のハラスメントや人間関係に悩んでいる
  2. ハラスメントのリスクを減らし、職場内の信頼関係を強化したいと考えている
  3. 社員の信頼関係を向上し、コミュニケーションを円滑にしたい
  4. 無意識の偏見(バイアス)に対する対策を強化したい
  5. 性別や役割に関する偏った考えをなくし、全ての社員が平等に活躍できる職場を作りたい
  6. ハラスメントの兆しを早期に察知し、未然に防ぎたい
  7. 万が一の問題が発生した時に、外部専門家と連携した適切なサポート体制を整えたい